O脚・X脚の方は、茅ヶ崎の整体院 比嘉カイロプラクティック院
こんにちは。比嘉カイロプラクティック院 院長の比嘉 清です。
今回はO脚・X脚についてお話し致します。
まず
O脚とは
立った状態の時に、両足を閉じたとしても両ひざの間に隙間ができてしまう状態です。
正面から見るとアルファベットの『O』の字に見えることからそう呼ばれています。
悪い姿勢や間違った歩き方、骨盤の歪みなどがO脚の原因です。
X脚とは
立った状態の時に、ひざが内側に変異してしまう状態です。
正面から見るとアルファベットの『X』の字に見えることからそう呼ばれています。
O脚同様、悪い姿勢や間違った歩き方、骨盤の歪みなどが原因ですが、特に足を組む癖のある方や、ハイヒールをよく履く方がなりやすい傾向にあります。
生まれつきO脚・X脚の方もおられると思うのですが、ほとんどの場合、日常生活での間違った歩き方や座り方などによって徐々に歪みが生じます。
日常生活の癖が歪みとして現れているのです。
その歪みによって、腰痛、関節痛、外反母趾、冷え性、便秘など、様々な症状が出てきます。
痛みがあるなしに関わらず、それ以上に見た目の悪さからO脚・X脚を治したいと思っている方は多いのですよね?
では、どう改善していくのか。
今ある歪みを正し、歪みの原因である生活習慣の改善が必要になります。
自分ではどこが悪いのかを判断できなかったり、どこを改善すればいいのかわからないという方が大半です。
意外とご自身でも気付かない癖や、原因とは関係ないと思っている行動が悪化に繋がっているケースもありますし、自分で改善しようとして悪化させる方もいます。
当院は歪みに特化したカイロプラクティック技術により歪みを正し、歩き方、座り方など、生活習慣の指導も行なっています。そのほかにも施術中の動きにも着目し、日頃の悪い癖の指摘もしていきます。
もし、同じ症状で何度も同じ治療院に通われてる方や、転々と治療院を変えている方、カイロプラクティックを受けたことがない方は是非一度当院に足を運んで見てください。
O脚・X脚でお悩みの方は、茅ヶ崎の整体院 比嘉カイロプラクティック院
営業時間 9:00〜12:00 15:00〜20:00 【完全予約制】
TEL/FAX 0467−53−9640
神奈川県茅ヶ崎市代官町5−13 アロー湘南1階