痛みの原因は生活習慣!?茅ヶ崎の整体比嘉カイロプラクティック院
こんにちは。比嘉カイロプラクティック院 院長の比嘉 清です。
今回は痛みの原因である生活習慣ついていくつかお話し致します。
まず、
腰痛や肩こりなどの神経痛の症状は「背骨や骨盤の歪み」が原因であることがあります。
歪みによって神経が圧迫されることで様々な症状を引き起こします。
その「背骨や骨盤の歪み」が起こってしまう原因が「生活習慣」なのです。
いくら施術によって症状や歪みが改善しても、生活習慣でまた歪ませてしまっては意味がないですよね。
「痛くなったら治してもらおう」ではなく、
「痛くならないように自分で気を付けよう」と、考えを変えていただかなければ、症状は再発してしまいます。
自分の身体を歪ませているのは自分なのですから。
では、具体的にどんな生活習慣が歪みを起こしてしまうのか。
いくつかご紹介いたします。
・浅く座る
・座るときに足を組む
・猫背の姿勢
・下を向くことが多い
・スマホを手元で使用する
・超時間同じ体勢
・猫背のまま首を回す
・室内をスリッパで歩く
・ソファに座る
・高い枕で寝る
・柔らかいベッドで寝る
・重いものを引き寄せずに持ち上げる
・重いものを膝を伸ばして持ち上げる
・立ったままでの前屈
・いつもテレビが右側または左側
・あぐらをかく
・正座の時つま先を重ねる
などなど、たくさんの悪い生活習慣があります。
悪いと思っていないような行動でも、原因になってしまっているケースは多々あります。
些細なことですが、それが積み重なって症状を引き起こしています。
当院ではカイロプラクティック療法を取り入れており、身体の歪みを専門としております。
カイロプラクティックとは
背骨や骨盤の歪みを徒手によって矯正する治療法
「広義では、薬物や手術による方法を除く体操(運動)、食餌(栄養)、物理療法(睡眠)を含む治療法を指す」
運動療法、栄養療法、物理療法も含めカイロプラクティックです。
なので、施術によって歪みを改善し、生活習慣の改善も視野に入れております。
そうすることによって、症状の改善だけでなく、健康的な身体づくりをしていきます。
症状が何度も再発し諦めている方、治療院を転々としている方、カイロプラクティックを受けたことがない方は一度ご相談ください。
茅ヶ崎の整体比嘉カイロプラクティック院
営業時間 9:00~12:00 15:00~20:00 【完全予約制】
TEL/FAX 0467ー53ー9640
神奈川県茅ヶ崎市代官町5ー13 アロー湘南1階